NHKのWeb TVで観てました。
羽生選手の演技も凄かったけど、演技が終わった後に投げ込まれる
プーさんのぬいぐるみが凄かった。
よく見ると、ちゃんとビニール袋に梱包されてました。
コレも観客?ファン?のマナーなんでしょうね。
で、羽生選手に贈られたたくさんのプーさん達はこの後、
韓国の施設にプレゼントされるそうです。
プーさん達の今後の活躍にも大いに期待したいと思います。
さて、やっと金メダル1個を獲得した記念すべき土曜日に
少しだけ紹介したいジャケットはコチラ↓

70年代後半から80年代に英国で生産されたBelstaff Trialmaster.
賛否両論があるWax cotton Jacketです。

ジャケットにはオイルが塗りこまれており、
雨が多い英国ではアウトドアジャケットとして愛用されていた?
のかな、と思います。
今回ご紹介のジャケットは比較的、近年の製品ですが、
個人的には50年代のチェッカータグやサミミラータグの
Trialmasterが大好きです。

スッキリとしたバックスタイル↓

ちなみに、腰に着くベルトが欠品しています。
あまり重要ではないパーツですが、
とはいえ、無いとなると寂しい気もします。

70年代から両肩、両肘にはダイヤモンド型キルティングパッドがつきます。
パッドの有る無しはデザイン上、大きなポイントではありますが、
バイクに乗る時に着用するという方は安全面でも安心なポイントだと思います。

なんとなく、春が近づくとWax cotton Jacketが気になります。
きっとまもなく春が来るのでしょうが、
とにかく今日は風が強かった。
午前中、少しだけバイクに乗りましたが、
強風でバイクが飛ばされそうで怖かったです。
春一番なのか?何なのかよくわかりませんが、
強風にも十分気をつけて、バイクをお楽しみ下さい。
それでは引き続き、良い週末をお過ごし下さい。
そして、
がんばれ、ニッポン!
何色でもいいので、
たくさんのメダル獲得を期待しています!
GARDE dbms
http://www.bross.co.jp/cafe/index.html
〒420-0032
静岡県静岡市葵区両替町2-6.河村ビル1階
TEL 054-270-9550
12:00〜20:00(月〜土)※水曜定休
※日祝は、10:30〜18:30となります。
email:info@d-lewis.jp
※Lewis Leathers ジャケットオーダー受付中!
※WEBサイトでもオーダーを承っております。
お気軽にお問い合せください。
【関連する記事】
- 70s CYCLONE Part_2
- 70s Indigo CYCLONE
- For SALE! 70s Lewis Leathers Super BRONX..
- 70’s Lewis Leathers Ladies Orange Super ..
- Late 70s Lewis Leathers Super Monza
- 70s BELSTAFF TRIALMASTER Professional
- Late70s BELSTAFF TRIALMASTER -N.O.S-
- さりげなく...ROCKERS Tasteを楽しみませんか?
- Vintage Leather Jacket
- 赤いジャケット。
- 古いモノを継承していく気持ちが大事。
- Late70s' Lewis Leathers SuperMONZA No.44..
- Single Jacketがキモチ良い季節です。